ガソリンや軽油がお得になるクレジットカードといえば、apollostation card(アポロステーションカード)です。アポロステーションカードには、給油代がさらにお得になる「ねびきプラス」も呼ばれるサービスがあります。
本記事では、ねびきプラスのメリットや注意点をはじめ、最大10円/Lの割引が適用されるための条件、選べる2つのコースのうちどちらがお得かを徹底解説していきます!
apollostation card(アポロステーションカード)でお得に給油をしたいという人は、ぜひ参考にしてください。
ねびきプラスサービスとは?

出典:出光クレジット株式会社
毎月のガソリン代を少しでも節約したい方に朗報なのが「ねびきプラスサービス」。出光のアポロステーションで給油するたびに、ショッピング金額に応じて割引が受けられるお得なオプションです。
まずは、ねびきプラスの基本情報についてみていきましょう。
apollostation card(アポロステーションカード)のねびきプラスとは?
ねびきプラスサービスは、apollostation card(アポロステーションカード)の発行と同時に自動入会となる、ガソリンや軽油、灯油の代金が割引になるサービス。
通常年会費は550円(税込)ですが、初年度は無料でスタートできるのがうれしいポイント。本人カードだけでなく、家族カードでも対象となります。
2年目以降は自動更新となるため、年会費を支払いたくないという人は、ウェブステーションから解約の申し込みをしましょう。
また改めて申し込む際は、家族カードからの申し込みはできませんので、本カードから申し込む必要があります。
ガソリンと軽油が最大10円/L割引
アポロステーションカードを持っていると常に2円/L割引を受けられ、さらにねびきプラスに加入するとガソリンと軽油が最大10円/Lも割引きになるのが最大の魅力。
また、灯油についてはねびきプラスへの加入に関係なく1円/L値引きが常に適用されます。高騰する燃料費を背景に、少しでも節約したい人にはぴったりなクレジットカードといえるでしょう。
アポロステーションカードを手に入れることで、燃料費を少しでも安く抑え、心に余裕を持ったドライビングライフを送れるようになりますよ!
10,000円ごとに1円/Lずつ値引きされる
ねびきプラスでは、月間のショッピング利用額10,000円ごとに、ガソリン・軽油の割引単価が1円/Lずつ上がります。アポロステーションカードの「いつでもガソリン・軽油代2円/L値引き」にさらに上乗せで値引きされるのが特徴。
具体的には、30,000円の利用で3円/L値引きになり、100,000円の利用で最大10円/Lの割引になります。日々のスーパーでの買い物やネットショッピングの一部だけでもアポロステーションカードで支払うことで達成できる範囲なのはうれしいポイント。
給油のたびに「これだけ得した」と実感できるので、家計の見直しや節約意識を高めたい人にもぴったりです。
ねびきプラスを利用するメリット
ねびきプラスサービスは、単にガソリン代が安くなるだけではありません。カードの使い方次第で、より大きな節約や特典を得られるのが魅力。使えば使うほど、そのメリットを実感できます。
- アポロステーションカードを使うほどお得になる
- ガソリン・軽油が最大10円/L割引になる
- ゴールド・プラチナなら無料付帯
ねびきプラスの最大の魅力はガソリン・軽油の値引き単価が最大で10円/Lになること。日々の買い物や支払いをこの1枚に集約するだけで、ガソリン代がグングンお得になります。
通勤や買い物、週末のお出かけなど、車の利用シーンが多い方にとって、毎月のガソリン代は意外と家計に響くもの。燃料費が高騰しているからこそ、少しの割引でも大きなお得を感じられるでしょう。
通常550円(税込)の年会費がかかるねびきプラスですが、ゴールドカードやプラチナムカードを所持していれば、このサービスが無料で付帯されます。さらに、通常カードにはない、上位ランクカードならではの特典の数々にも注目です。
ご利用状況に応じて2つのコースから選べる
ねびきプラスには、ライフスタイルに合わせて選べる2つのコースがあります。ポイントを貯めたい方も、ガソリン代をとにかく抑えたい方も、それぞれに最適な選択が可能です。
- ポイントも貯まる!ねびきプラス100
- とにかくガソリン割引!ねびきプラス150
ポイントも貯まる!ねびきプラス100
ねびきプラス100は、ガソリン割引とポイント獲得のバランスを重視したコースです。1,000円のクレジット利用で1ポイントが貯まり、さらに毎月100Lまで最大8円/Lのガソリン・軽油割引が適用されるので、日常の買い物からしっかりとリターンを得たい方におすすめです。
月々の生活費をすべてこのカードでまとめれば、ポイントも貯まりやすく、ガソリン代も同時にお得になります。貯まったポイントは次回の給油やショッピング、他社ポイントへの交換に使えるため、ムダなく使い切れるのも魅力です。
とにかくガソリン割引!ねびきプラス150
ねびきプラス150は、ポイント付与がない代わりに、ガソリン・軽油の割引単価が最大10/Lになるコース。毎月最大150Lまで割引が適用されるため、車を頻繁に使う人や通勤、営業などで月に多くのガソリンを消費する人におすすめです。
節約のインパクトをすぐに実感できるので、コスト重視派にはこちらのコースが断然おすすめです。
ねびきプラス150の方がお得感が強い!
個人的には、ねびきプラス150のほうがお得感は強いと思います。というのも、10円割引=10ポイント獲得と考えれば明らかです。
アポロステーションカードの場合、10,000円のショッピング利用で貯まるポイントは50ポイントです。つまり、100,000円で貯めたポイントを割引に使おうとしても、500円分しか割引になりません。
日々の生活で利用した100,000円で毎月150Lまで10円/Lも値引きされる場合、毎月の割引額は最大で1,500円に達します。
一方で、毎月の給油が50Lより少ない場合には、ねびきプラスの年会費550円を払うメリットは薄くなりますので、加入を再検討するのがおすすめ。初年度は無料なので、お試し程度に使うといいでしょう。
通常のアポロステーションカードについては、以下の記事で徹底解説していますので、ぜひ立ち寄ってくださいね。

ねびきプラスサービスが無料する上位カードと年会費無料の条件
通常は年会費がかかるねびきプラスサービスですが、上位カードであるapollostation card THE GOLDやapollostation card THE PLATINUMなら、無料で付帯されます。
ここからは、apollostation card(アポロステーションカード)の上位カードとねびきプラスの関係について解説していきます。
年間200万円以上使うならapollostation card THE GOLD
pollostation card THE GOLD(アポロステーション カード ゴールド)は、年間200万円の利用で年会費が無料になる上位カード。ガソリン・軽油代が最大10円/L値引きになる「ねびきプラス」が無料で付帯するのが特徴。また空港ウンジや宿泊料金の優待、旅行傷害保険など日常遣いにもお得が満載のクレジットカードです。

年会費 | 初年度年会費無料 2年目以降 11,000円(税込) |
還元率 | 1% |
発行スピード | 約2週間 |
海外・国内付帯保険 | 最大5,000万円 |
pollostation card THE GOLD の特徴
- ガソリン・軽油代が最大10円/L割引の「ねびきプラス」が無料付帯
- 200万円の利用で翌年年会費無料
- Visa、JCB、AMEXから選べる
- 旅行傷害保険や出光ロードサービスなどの特典が豊富
\今なら4,000円相当のポイントプレゼント!/
年間で200万円以上のカード利用があれば、apollostation card THE GOLD(アポロステーション カード ゴールド)の年会費11,000円が翌年無料になります。初年度は無料で使えるので、すでに、200万円以上の利用があれば翌年も無料でゴールドカードを手にすることが可能です。
生活費やレジャー、オンラインショッピングなどで日常的にカードを使っている人にとっては、この条件は十分に達成可能な範囲でしょう。
ポイント還元率は1%になり、ゴールドカードならではの空港ラウンジ利用や旅行保険、優待特典も享受できるので、ワンランク上のカードライフを目指す方に最適です。
apollostation card THE GOLDの詳細については以下の記事も参考にしてください。空港ラウンジの利用やポイント還元率などについて解説しています。
年間300万円以上使うならapollostation card THE PLATINUM
apollostation THE PLATINUM(アポロステーションカード プラチナム)は、年間300万円の利用で年会費が無料になる上位カード。ガソリン・軽油代が最大10円/L値引きになる「ねびきプラス」が無料で付帯するのはもちろん、プライオリティ・パスやコンシェルジュデスク、宿泊予約サイト「一休」の特別待遇、ハイヤー送迎など、最高ランクならではの特典やサービスが魅力。

年会費 | 初年度年会費無料 2年目以降 22,000円(税込) |
還元率 | 1.2% |
発行スピード | 約2週間 |
海外・国内付帯保険 | 国内:最大5,000万円 海外:最大1億円 |
apollostation THE PLATINUM の特徴
- ガソリン・軽油代が最大10円/L割引の「ねびきプラス」が無料付帯
- 300万円の利用で翌年年会費無料
- 選べる国際ブランドはAMEXのみ
- プライオリティ・パスやコンシェルジュデスクなどの手厚いサービス
\今なら4,000円相当のポイントプレゼント!/
年間300万円以上の利用実績があれば、さらに上位のapollostation card THE PLATINUM(アポロステーション カード プラチナム)の年会費22,000円が無料に。
ポイント還元率は1.2%に達し、ねびきプラスが無料付帯されるうえ、プライオリティ・シートやコンシェルジュサービスなどの特典も充実。
ビジネスでもプライベートでも、ステータスと実用性を兼ね備えたカードを求める方にぴったりです。
ねびきプラスの申し込み・解約方法
ねびきプラスサービスは、アポロステーションカードの発行とあわせて簡単に登録可能。また、解約もWebやアプリから手軽にできるため、ライフスタイルに合わせて柔軟に利用できます。
ここからは、ねびきプラスの申込と解約方法についてみていきましょう。
ねびきプラスの登録・解約方法
ねびきプラスは、アポロステーションカードの新規申し込み時に同時登録されます。
すでにカードをお持ちの人は、会員専用サイト「ウェブステーション」や「出光カードアプリ」から簡単に申し込みできます。ただし、申し込みは本カードからのみで、家族カードからはできません。
解約したい場合も、同じくウェブステーションやアプリ、または電話で手続き可能。必要なときにすぐ使えて、不要になったらスムーズに解約できるのも安心です。
ねびきプラスの注意点
便利でお得なねびきプラスですが、利用にはいくつかの注意点もあります。事前に知っておくことで、思わぬトラブルや無駄な心配を避けることができます。
Web明細会員のみ入会可能
ねびきプラスを利用するためには、「Web明細会員」であることが条件です。そのため、紙明細を希望する方は利用できません。
また、Web明細を解約すると、ねびきプラスも自動的に退会となってしまうため、登録後の明細形式の変更には要注意です。
2年目から年会費が発生する可能性がある
ねびきプラスの年会費は550円(税込)ですが、初年度は無料で利用できます。ただし、2年目以降は特に申し出がない限り、自動継続となり年会費が発生します。お得なサービスではあるものの、あまり使わなくなった場合は年会費分がムダになる可能性もあります。
使い続けるかどうか、毎年見直すことが賢い選択につながります。ライフスタイルが変化した際には、継続の有無をしっかり判断しましょう。
まとめ:ガソリン代がお得になる最強カードはアポロステーションカード
ガソリン代を節約したいなら、アポロステーションカードとねびきプラスサービスの組み合わせが最強です。普段の買い物をこのカードに集約するだけで、給油のたびに割引が適用され、知らず知らずのうちに節約効果が得られます。
さらに、利用額に応じて最大10円/Lの割引、条件を満たせば上位ランクカードの年会費無料など、使うほどにメリットが広がります。
毎日のドライブや通勤、家族でのお出かけがもっとお得に楽しくなる。アポロステーションカードはそんな縁の下の力持ちのクレジットカードといえるでしょう。
コメント